UA-200605299-1

【義両親と同居中】義母、地区運動会で“座ってるだけ”問題

同居のお話

こんにちは。

夫の両親とド田舎で同居中のyumeyomeです。

同居を始めて10年以上が経過しています。

地域の運動会の日

田舎の恒例行事、地区運動会の日。

田舎の“地区運動会”という名の強制参加イベントの恐怖

朝から子どもたちの準備に追われ、朝からバタバタ。

何とその日は夫は仕事。

夫のお弁当もつくり、テントやら椅子やらシート、飲み物、お菓子等、運動会の準備をしました。

私は行きたくありませんが、子供達は楽しみにしています。

それでも「子どものため」と思えば頑張れる。

……けど、その横で義母は、のんび〜り。

出発時間ギリギリに現れて、何も手伝わず。

最終的には、

義母
義母

私の椅子持ってくれた?

との一言のみ。

何様?

あの余裕、ある意味うらやましい。

義母、まさかの“動かない観客”

いざ運動会が始まっても、義母はずーーーっと座ってるだけ。

開会式

開会式は地域別に入場。

観覧席はグランドの周囲です。

長女の中学生の娘が、吹奏楽で演奏するため、私はビデオを撮影したい。演奏する場所は、観覧席からは少し離れており、観覧席にいると見えません。

小学生の次女と保育園児の長男は開会式にでたいと言います。

そのため、義母に

義母
義母

2人連れて開会式でてくれませんか?

とお願いすると

義母
義母

え?私が?

なんで?

と怒ってしまいました。

開会式って、ただ入場して、話し聞くだけです。しかも、保育園児から、老人までその場にいる人はほとんど出ます。

それをなぜ???しかも、中学生の演奏を聴きに行くわけでもありません。ビデオを撮ってくれるわけでもありません。

yumeyome
yumeyome

ちょっとだけお願いできませんか。私、向こうでビデオ撮りたいので

と再度お願いすると、嫌々OKしてくれました。

いざ開会式が始まり、入場。みていると、次女と長男が2人で入場しています。

義母は、椅子に座っている。

???

演奏が終わり、次女と長男のところに合流しました。

yumeyome
yumeyome

2人なの?ばあばは?

次女
次女

何か、2人で大丈夫やろ?って言われて、向こう行ったよ。2人でおった。

と、次女に聞きました。

もう絶句です。

綱引き

地区対抗の綱引きにでてほしいと言われ、私が出場しました。その間子供達を義両親にお願い。

綱引きは順調に勝ち進んでしまい、決勝戦の前。

義父が用事で帰宅してしまいました。

義母に綱引きの間、2人をお願いしていきました。

綱引きの決勝戦が終わり、子供達のところへ行くと、子供がいません。

yumeyome
yumeyome

2人は?

義母
義母

向こうで遊んでる

グランドの隣には公園があります。子供達がたくさん遊んでいますが、さすがに子供だけでは心配。大きい子たちも走り回っているので、見ていてほしかった。

見ててほしいとお願いして行ったのに、全くみてくれない義母。信用できません。

演奏会

昼休み。

長女の吹奏楽部が演奏会をしました。

しかし、義母は聞くわけでもなく、ずっと定位置に座ったまま。全く動きません。

義父は、座ったままだと見えないし、聞こえにくいと近くまできていました。

昼食

お昼は、地区にあるお店が来て、うどんや、たこ焼き、から揚げ、ポテト等売ります。

子供達がうどんを食べたいというので、買ってくることを伝えると

義母
義母

私の分も買ってきてな

の一言。え?動かないの?

うどん4つも運べないので、来てくださいとお願いすると、ブツブツ言いながらついてきました。

その後、義父がかき氷を買ってきてくれました。

一人1個。子供達は喜んでます。

義母は

義母
義母

え?1個?そんなに食べれんのに

とブツブツ。怒り出しました。買ってきてもらって、怒る。これ、義母あるあるですが、聞いている方は嫌な気もちになります。

盆踊り

最後は地域みんなで、盆踊りをします。

しかし、義母は全く動かず。足腰が悪い老人方に紛れて座っています。

どういうつもりなんでしょう。

何をしにきたのか?何のためにいるのか?

 

 

孫が走っても、踊っても、手を振るでもなく、カメラを構えるでもなく、ただ座っている。

いや、ここ運動会ですけど!?

他のおばあちゃん達との差がすごい。孫を連れて遊んだり、協議に参加したり。。。。

協議の手伝いをしてる人もいます。

それを見てると、

うちの義母だけ浮いてる。

「手伝わない」「応援しない」「動かない」三拍子そろった人、

他にいませんでした。

なんでうちだけ、こうなんだろう。

**「もう帰ってほしい」**と思いました。

なぜ来たの?

ただ座ってるだけなら、家でテレビでも見ててほしい。

見守るって、ただ座ること?

 

一緒に応援して、助け合ってこそ“見守り”じゃないの?

義母
義母

楽しかったな。でも、暑かったなー

と。

ん???何を言っているのか。この人は。

荷物も片付けず、何も手伝わず、

最後まで“座ってただけ”で終了。

もう、疲れました。

子供をみることもなければ、楽しむことをしない義母。いったい何のためにきたのでしょう。

怒って座っているだけなら、来ないでほしい。

何もしないなら来ないでほしい。

いない方が、ストレスなく過ごすことができます。

しかし、きっと来年も同じように来るでしょう。

タイトルとURLをコピーしました