UA-200605299-1

【子ども3人 5人家族の食費大公開!】食費をケチってはいけない理由!

食事 暮らし&子育て
日々の食事
スポンサーリンク

こんにちは。毎日の料理についてです。

スポンサーリンク

食事をつくることって?

夫の両親と子供が生まれてから、ど田舎で同居していますが、台所は別になっています。

以前は朝昼は別で夕食は私が作っていました。現在は全くの別になっています。

別になるまでも色々あったのでそれはいつか書いていきたいと思います。

5人家族で、大人2人、子供3人の食事を作っています。

朝ご飯は基本あるものを出しています。朝が苦手な私。朝から豪華な食事はつくれません。

でも、しっかりと朝ごはんは食べて行ってほしいとは思っています。1日の原動力になります。

夫が仕事でお弁当を持っていくので、少し余分につくり、お弁当の残りのおかずや、卵を焼いたり、味噌汁をだしたりします。

子供がパンを食べたいといったらサンドイッチ、食パン、ホットケーキなどを出します。長女がお餅が好きなのでお餅の時もあります。

ご飯を食べるのがゆっくりな子供たち。ご飯がいいか、パンがいいか、その日に子どもに聞いて好きなものを食べてもらうようにしています。

お昼は冷蔵庫にあるものや、夕食の残りもので済ませてしまいます。まだ、長男の食べる量も少ないので、それで十分です。

メインに考えているのは夕食になります。

子育てしながらの夕食を作るのは正直大変。

お昼頃から子供が昼寝の時間を使って下ごしらえしていることも多々あります。むしろ、その時間を利用しないと、夕方は子供を迎えにいったり、外で遊ばせたり、習い事があったりとつくる時間がありません。

大変だけど、不思議なことに作るのは全く苦ではありません。

それは、以前は義両親の分のご飯をつくっていて、今は夫と子供の分だけになったこととも関係しているかもしれませんが・・・。

成長期の子供にとっても、体を維持しないといけない夫婦にとっても食事はとても大事だと考えています。

でも、料理をつくるのって毎日のことです。今日はやめた!!なんてできません。

映える料理なんて作っていられない。

夫や子供が喜んで、モリモリ食べてくれたらオッケー!

節約も大事だけど、栄養のために過度な節約料理もしません。

同じ料理だって何回もつくります。

簡単に、時短でつくれるものもします。

簡単に・・・それが多いかもしれません。

それでもいいんです。

子ども達がおいしく、お腹いっぱい食べてくれたら、それで満足です。

私は裕福な家庭で育ったわけではありません。

でも母はずっと「食費だけはケチったらダメ」と言い、毎日おいしい料理を食べさせてくれました。

母は調理師の免許をもっており、色々な料理をすばやく、おいしくつくります。

毎日の料理=食費になりますよね。過度な節約はしませんが、食費を気を付け、家計を見直すことが、すごく大切になってきます。

ずっと続けている家計簿は食費の欄を作成しています。

ここ最近の食費は

令和3年5月51,485

令和3年6月72,079

令和3年7月45,852

令和3年8月60,544

令和3年9月66,776

令和3年1048,084

令和3年1162,522

となっています。ある程度安定してきました。

子供のお弁当とか季節の行事、誕生日で出費にバラつきがでてきます。

しかし、その日、その時しかないイベントは家族で絶対に楽しみたいので、しょうがないバラつきだと思っています。しかし、まだまだ改善点はあると思います。

今後も食費は常に見直していきます。

食費の目標は

誕生日や行事があっても、満足感は大切に、無駄は無くしたいです。

1日1000円台が目標です。

夫は不定休です。仕事の日は昼、夜とお弁当が必要です。休みの日は家でお昼を食べます。

娘たちは給食があります。

大人2人、末っ子1人はお昼も毎日必要と考えたら、1日1000円台というのは理想です。

大きく節約目標をたて、食事の質を下げてしまうのはダメです!

あくまで目標は1日1000円台です。1000円台といっても、平均値の1100円と1900円ではかなり違ってきます。まずは、1000円台後半を目指しています。

節約や作り置きで食費を3万円になどとよく聞きます。食費が3万円台だったら、かなりいいですよね。

でも、成長期の子供にとっても、老化を防止し、健康でいないといけない私たち夫婦にとっても食事はとても大事になっていると考えます。なので、過度な節約はしません。また、専業主婦なので、食事も毎日作れます。作りたてがおいしいと自分が感じてしまいます。

節約、何日分も作り置きはしません。

今の状態を考えると、1日1000円台。これを目標にしています。1日1500-1900円として、月々5-6万円の食費に抑えられたらうれしいです。

調味料について

食費が高くなる原因。

調味料はなぜかなくなる時期が重なります。使う頻度も、量も違うのに不思議です。他のママ友もこの話しをしていました。これって、あるあるなんでしょうか。

調味料は、砂糖、醤油、小麦粉、片栗粉、みりん、酒、味噌、めんつゆ、マヨネーズ、ケチャップ、ドレッシング、コンソメなどはよく使います。

からし、わさび、中華系調味料(シャンタン、鶏ガラ、甜麵醬、豆板醬、コチュジャン)も常備してあります。

調味料は、以前は安い時に買っておいたり、まとめ買いをしていました。

安く変えた!!と思って満足していました。

そうすると何を買ったか把握できず、忘れてしまいます。

安い!!と思って買って帰ると、たくさんあったり、買ってあると勘違いして、本当に必要な時になかったりします。
これの繰り返しでした。
反省もそんなにしていなかったのでしょう。特に改善もしませんでした。

改善したのは、数年前からです。家計簿で食費の項目をつくるようになってからでした。

食費を安くしたいと考えるようになった時に、調味料の買い過ぎではないかと思うようになりました。

現在は
調味料を使用したら、次のものを買う!
決して買い過ぎず1つずつ買う!

ということを心がけています。

当たり前のことかもしれません。でも、私はついついまとめて買ってしまってました。何があるか把握できていませんでした。

何があるか把握すること。冷蔵庫の中身や普段の日常生活にもつながると思います。これが節約につながっていきます!

アプリを使っており、お買い物メモアプリに書いておいて、安くなっているときに買って、アプリに登録すると、二重に買うことを防ぐことができます。

買い忘れや余分に買うことがなくなりました。

安くなっているからとストック買いをすると、上限を設けない限り、買い続けます。必要な時に必要分だけ買うようにすると、月々の出費が減り、結果、貯蓄につながります。

大量のストック買いはその月の出費を大きくするリスクがあります。

作りすぎに注意

ついつい食事を多く作ってしまい、品数が増えてしまうことがあります。

品数を汁物を含めて4品までに!

副菜にお金をかけすぎないようにする!

目標です。

食事

日々の食事 トンテキ

まとめ買い

買い物はできるだけ、まとめて行くように心がけています。

1.2日分と買ってくることもありますが、3-7日まとめて買ってくることもあります。

その際はメインを考え、買い物にいって、安い野菜などを買っておきます。

食材は残して捨てる、腐らすなどは、ほぼありません。

まとめ買いをしていくと、食費が安くなる気がしています。

できるだけまとめ買いをしておきたいのですが、メニューが浮かばないことが多く、1.2日分と買ってくることがあります。今後はまとめ買いとするということも目標です。

引き続き頑張るぞー!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました