UA-200605299-1

【田舎で義両親と同居中】義母は何でも欲しい?ドーナツ事件

同居のお話
スポンサーリンク

こんにちは。ブログに逃走中のyumeyomeです。

10年以上、ど田舎で夫の両親と同居中です。同居は色々とありますが、今回はドーナツ事件です。

義母の妹がドーナツを持ってきた

義母の妹が近くに住んでいます。義母は3人兄弟で、妹と弟はいる長女です。

妹、弟の事は異常なくらい、過保護に大事にします。

義母妹の息子はシングルファーザーで、子どもを連れて実家にいます。その子、つまり義母妹からすると孫にあたるA子ちゃんがこの春小学校に入学します。

卒園式や入学式の服に困っていたため、娘が来ていた服をあげました。

そのお礼にと、私が仕事をしている間に、ドーナツをたくさん買ってきてくれました。

それを受け取ったのは義母です。

仕事中に、

妹から服のお礼にドーナツをもらいました」とLINEがきました。

義母の衝撃発言

仕事から帰ると、机の上にドーナツが置いてあり、

義母
義母

服のお礼に妹が持ってきたで。

と言ってきました。LINEでも言ってきたのに、わざわざ言わなくてもと思いましたが、

yumeyome
yumeyome

はい

と返事すると、少し時間をおいて

義母
義母

私らにも頂戴

と言ってきました。

もう絶句です。

子ども達は?なぜ義母にあげないといけないのかと。

 

夫にも

 

少しして夫が帰宅しました。

別の話をしていると

夫

ドーナツ、義母妹がくれたって。
おかんに、2つくらい頂戴って言われたわ。

夫

何考えとるんやろな。中身も見たっていうことやろ?

と言ってきました。

そこで、義母が中身を確認していることがわかりました。

ドーナツを見てみると、箱に10個程ドーナツが入っていました。期間限定などのドーナツもあり、おいしそうです。

いくら義母でも、私達の5個分だと何もいってこないでしょう。

しかし、たくさんドーナツがあることを知り、色々なドーナツがある事を知り、

義母
義母

頂戴

と言ってきたのでしょう。

人のものを勝手に開ける神経。子どもがいるのにそれを欲しがる神経がわかりません。

多分ですが、義母妹は1人2個の計算で買ってきてくれたと思うのです。

衝撃行動

夜、食後に子ども達とドーナツを選び食べていました。義母に上記のように言われていましたが、気にせず過ごしていました。

1つずつ食べて、残りは明日にしようか!と子ども達と話していました。

すると、義両親が部屋に急にきました。

ドーナツを見て、義父が悪気もなく

義父
義父

おっドーナツか。ええな。余っとるか?1個食べたいでほしいんやけど、いいか?

と聞いてきました。

義父は糖尿病ですが、甘いものが大好きです。何も考えず、欲しかったのでしょう。

夫

いいよ

と夫が言いました。

すると義母が

義母
義母

ちょっと皿持ってくるわ

と急いで取りに行きました。

そして、

義母
義母

あんたらが、いらないの頂戴。もらってくわ

と何も言わないうちに話しを進めていきます。

義母の頂戴は何も返事していません。

 

そんな事言われても・・・ですが、急いで子ども達が

「これほしい」「これはいらない」などと選びました。

子ども達の意見だけ聞き

義母
義母

これとこれ、貰ってくでな

と持っていきました。夫や私には何も聞かず。当たり前のように持っていきました。

義父は

義父
義父

いいんか?ありがとな

とさっていきました。

まとめ

義母は何でも自分中心な人です。

以前の記事にも何度か書きましたが、

【田舎で10年以上義両親と同居中】何よりも自分が大切な義母の小話
こんにちは。ブロブに逃走中のyumeyomeです。 夫の両親と、ど田舎で同居をはじめ10年以上が経過しています。 ...
【同居生活では性格も丸見え?】 自分だけがたくさん食べたい人 でも?
こんにちは。ブログに逃走中のyumeyomeです。 ど田舎で夫の両親と10年以上同居中。 同居していると、一...

何か自分が欲しいものがあると、子どもにはくれません。まずは自分。自分が十分に満足できる程食べ、余ったら子ども達へくれます。

愛情、無償の愛と言うものが全くない人間です。

今回はドーナツですが、ドーナツですら、子ども達のものを取り上げます。

もちろん、私達夫婦の事は、全く考えません。

自分に貰ったものではないのに、先に中身を見るという、常識外れな行動、そしてそこまでして自分も食べたいという行動。

何もかも、信じられません。

 

義母の色々な言動に驚くことが多々あり、人間不信になりそうな毎日ですが、

耐えるしかない日々です。

同居しているみなさん、辛い思いしているみなさん、一緒に頑張りましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました