UA-200605299-1

【3人子育て世帯の生活費発表!】令和6年1月編

家計管理
スポンサーリンク

家計管理に関する記事です。

遅くなりましたが、令和6年1月の家計簿をまとめたので発表します。

我が家は地方公務員の夫とパートの私、小学生の娘2人と保育園児の長男で構成する5人家族です。

二世帯住宅で別生計を営む義両親と二世帯住宅同居をしています。

住まいがある土地は近畿地方、山奥の田舎です。

1月の我が家の主な出来事は

今シーズン初スキー!

いちご狩り!

長男バースデー!

年度末まで小学校の給食費が無償化!

でした。

それでは支出のまとめをご覧ください。

スポンサーリンク

令和6年1月の支出合計 261,400円

理想的な支出額に収まっています。

毎月このくらいに抑えられれば貯蓄も捗るでしょう。

この内、電気代が22000円で、水道代が12000円でした。

うちは暖房器具も電気で、冬はお湯をよく使うことから、1月は1年で最も光熱費が高くなる傾向にあります。

二世帯住宅は特に光熱費が高くなりやすいとおもいます。

現代の電気会社が提供するプランは、大量に電気を消費する家庭では高くなる設計となっています。SDGsの観点から大量消費家庭では基本使用料が割高となるからです。

二世帯住宅はその名の通り2つの世帯が並行して生活を営んでいるため、電気を消費する効率は悪いのです。

内訳①食費 55,664円

子供3人を含む5人でこの食費だとまだ少ない方ではないかと思っています。

この金額には外食は含まれません。

ちなみに1月の外食費は、12,380円でした。

自炊がメインで、外食はレジャーや、記念日などに利用します。

内訳②交通費 28,526円   (ガソリン、軽油)

1月は高速道路代の支払いがありませんでした。

イオングループのWAON POINTとクレジットカードのイオンNEXCO西日本カードを使ってポイント払いしているおかげです!

しかし、ガソリン代が高いですね!

この金額の半分は通勤に使っていますので、仕事のために消費していると考えると歯がゆいです。

子どもの送迎に消費するのも馬鹿になりません。

内訳③レジャー費 20,000円

1月はいちご狩りへ行ったのと、長野県へスキーをしに行きました。

ここには高速道路代やガソリン代は含まれておらず、単純にレジャーに使った金額です。

いちご狩りは1月に行ったほうが断然甘いので。いつもこの時期に行きます。

子供がニヤニヤしながらがっつく姿は最高です。

スキーに行くと、リフト券代が大体1人5,000円。レンタル代が3,500円。昼食代が5人で約6000円ほどかかります。

しかし楽しい!!

子どももぐったりするまで遊びまくります。

レジャーに使わないならどこに使うんだ!

何のために貯金してるんだ!家族で楽しみまくるためだろ!と自分に言い聞かせ、楽しんできました。

一生懸命仕事しているのは生活していくためであり、幸せになるためです。

家族で楽しむために使うのは最高の使い方であると心得ます。

楽しむと決めたお出かけは後悔のないように楽しみ尽くしましょう!

まとめ

比較的支出が安価となった1月を振り返りました。

2024年最初の月で後取り貯金までできたので大満足です。

長男の誕生日パーティもしました。これは自炊パーティだったので、大した出費ではありませんが、長男のリクエストに答え、ケーキはガトーショコラにしました。

なかなか大人のようなリクエストをしてくれる長男です。

子どもと過ごせる時間は有限です。

一緒にお出かけしてくれるうちが華ですよね。

ある程度の出費は覚悟して、将来の自分が

「もっとあの時あーしておけばよかった。」

的な発言をしなくていいよう、チャンスと思えば惜しみなくお金を使い、幸せをゲットしに行こうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました