こんにちは。ブログに逃走中のyumeyomeです。
田舎で10年以上、夫の両親と同居中です。
義両親との同居の洗濯事情
第一子が生まれてから夫の両親と同居中です。
元々義両親が住んでいた家に、義両親の部屋を増築し、二世帯住宅にして既存の母屋に住むことになりました。
洗濯場は1つです。もちろん同居する前は義母が使用していた洗濯機を置いていました。
私たちが同居する際に、新しく洗濯機を購入しました。
それまでの義母の洗濯機は外に置くことになりました。
義母のこだわりの二層式洗濯機
義母はこの時代に何故か二層式洗濯機にこだわっていました。『昭和の生活』などの展示でみる二層式洗濯機です。
同居する際に
お義母さんも一緒に洗濯機を使用したらどうですか?
と聞きました。(最初は義母の本性を知らないため、一緒に生活するなら一緒に何もかもした方がいいと思っていた私です。その考えが間違いだと気づくには時間がかかりました。)
すると義母は
私は二層式がいい。あれが一番使いやすい。早いし、脱水もちゃんとしてる。
などと言い、二層式にこだわっていました。
しかし、いつの間にか一緒に洗濯するようになり、私たちの洗濯機を一緒に使用するようになりました。
あれだけこだわっていた二層式洗濯機は外に置いたまま使用しなくなりました。時々義父が外で汚した物を洗うくらいでしょうか。
一緒に洗濯をしていた時期もあったのですが、義両親と一緒に洗濯すると何故か洗濯物が臭くなり、独特のこだわりを持って洗濯をするため、嫌気がさし、今では別々に洗濯しています。
今までも洗濯について、いくつか記事を書いています。よろしければ、検索し参考にしてください。
義母と一緒の洗濯機を使用していると
1つの洗濯機で別々に洗濯しているのですが、洗濯機を使用したい時間は義母と重なります。
親世帯の洗濯物は義父義母の2人分で、義母は専業主婦のため、洗濯する時間はたくさんあるのですが、自分中心の義母は譲りません。
私が仕事の日は私たち子世帯が朝5時から洗濯をし、その後すぐに義母に譲るという生活をしています。好きな時間に洗濯ができません。
休みの日は、布団のシーツを洗濯したりするため、いつもより洗濯機を回す回数は増えます。そうすると、義母は次の洗濯があるのに、終わってすぐに私たちの洗濯を出し、自分の洗濯を回し始めます。
意地悪なのでしょうか、自己中心的な人間のため、仕方ないのですが、洗濯一つでもストレスの原因になります。
義母の洗濯を待っていると、昼前くらいになることも・・・。そうなれば洗濯も乾ききれません。
そして、義母が洗濯をした後は臭いもきついので、嫌でした。水の節水?洗剤の節約でしょうか。
また、看護師としての経験上、人は歳をとるにつれて下着を汚したりすることが増えることを目の当たりにしています。義母が几帳面だったり、奇麗好きな人なら問題ないと思うのですが、義母は夏にお風呂に入っても頭を2日に1回しか洗わず、同じ服を毎日着たり、パジャマなんて1カ月以上洗いません。布団のシーツも洗わずに干すだけです。今の状態でこれだけ不潔だったら、もっと歳をとったときに心配です。しかもあまり目も良くないため、身の回りが汚れても気づかず、そのまま洗濯機で洗うことになると思います。
そんな汚れた衣類や下着を一緒の洗濯機で洗いたくないと思ったのも、洗濯機を別々にしたかった大きな理由です。
洗濯機を別にすることをお願い
上記の理由を夫に相談し、夫から親世帯へ洗濯機を別にしてほしいとお願いしてもらいました。
意外にも義両親は受け入れてくれ、新たに洗濯機を購入することになりました。
今使用している洗濯機の隣にも、さらに洗濯機を置くスペースはあったのですが、上下水道の関係で室外へ置いてくれました。
室外と言っても、家裏で屋根もあり、雨風にもあたりません。
義父は水道関係の仕事をしているため、友人に頼んですぐに動いてくれました。
購入した洗濯機はまさかの
洗濯機を購入すると聞き、私がどうしても聞きたかった質問を勇気を出して義母に聞きました。
洗濯機二層式にするんですよね?
もう今使ってるのと一緒のにするわ
二層式がいいって言ってたから、二層式にするかと思っていました。
あれはすごくいいんやけどな。やっぱり、今のほうがいいわ
そうなんですね。
あれだけ二層式がいいとこだわっていた義母。あれだけ怒ってきた義母が結局は今の洗濯機がいいということでした。
洗剤の自動投入にするか悩んでるんやけど
と言ってきました。色々機能がついていると壊れやすいと義母にはいいましたが、内心は洗剤をケチる人が自動投入なんて使用するはずがないと思いました。
別日には義母が夫に話しかけてきたそうです。
大きさもあんたらと一緒にしようと思うわ
と言ってきたので夫は
2人なんだから小さいのでいいやろ
でも、毛布とか洗いたいし
は?年に何回洗うんや?
1回くらいかな・・・
そんなん、コインランドリーでも、こっちの洗濯機使ってもいいやろ。年に1回使うか使わないかのために大きいのいらんやろ?
という会話をしたそうです。
2人の洗濯機。しかも、最低限しか洗濯しない義母は一人暮らし用の洗濯機でもいいくらいです。
結局、最新の8kgの洗濯機を購入していました。
本当に無駄が多い義母です。
まとめ
無駄な大きい洗濯機を購入した義母ですが、洗濯機が別になったことは同居生活でストレス要因が1つ減りました。
同居をしてしまった以上、我慢の連続ですが、このようにストレス要因が1つでも減らせたことはよかったです。
改善できる部分は改善していき、少しでもストレスのない生活ができたらいいですね。
義母は二層式洗濯機から、今の全自動洗濯機に変えました。
洗濯を干す場所も最初こだわっていたのですが、私たちのをみて変えました。
針金ハンガーにこだわって使用していたのですが、今ではすっかりプラの飛ばないハンガーを使用しています。
あんなにこだわっていたのに、あれは何だったのかと、見下してしまうような行動ばかりです。
少しすっきりして、日々の生活を一緒に頑張りましょう。
コメント